
古民家の改修工事に伴い、二階床をぶち抜いて階段を制作。
一般住宅の階段は、その昔何度となくやってきましたが、今回はあえて昔の工法である「箱階段」に挑戦してみました。

一般住宅でよくある廻り階段ではなく直の階段ですが、逃げがありませんので加工はなかなか面倒なものになりました。
全て見えてきますので手加工での掘り込みとなります。

一段置きに抜いたホゾはクサビで締め、最後に鉋掛けして仕上げます。

段板から裏板まで地場産の杉を使用した箱階段の完成です。

古民家の改修工事に伴い、二階床をぶち抜いて階段を制作。
一般住宅の階段は、その昔何度となくやってきましたが、今回はあえて昔の工法である「箱階段」に挑戦してみました。
一般住宅でよくある廻り階段ではなく直の階段ですが、逃げがありませんので加工はなかなか面倒なものになりました。
全て見えてきますので手加工での掘り込みとなります。
一段置きに抜いたホゾはクサビで締め、最後に鉋掛けして仕上げます。
段板から裏板まで地場産の杉を使用した箱階段の完成です。