mid size etc. 茶道具・松欄棚(しょうらんだな) 茶道の師範をなさっている方からの依頼品。松欄棚というそうで、中に茶道具などをしまっておくそうです。 金物は使わずに、すべてヒノキ材で加工・制作となります。 折れ戸式でこんな感じでオープンします。 mid size etc.棚もの
棚もの 保育園収納棚【県産材スギ制作】 県産材の杉を使用した収納棚2基。学童施設からの整理棚として制作しました。大きいほうは高さ200cm幅90cm、小さいほうが高さ140cm幅90cm程度となり、指定のスペースにぴったりと納まるようになります。 仕上げ処理前の様子。仕上は植物性... 棚もの県産材杉・桧もの
棚もの 木製 パンフレット棚 ( 県産材使用 ) 県産材 杉をメインに国産広葉樹材と透明アクリル板で制作したパンフレット用の棚ものとなります。地元なんもく村の道の駅、休憩スペースに設置。 A4の用紙サイズを基準に、ヨコ7×タテ3の計・・・・さんしち21マスとなります。 道の駅休憩スペースの... 棚もの県産材杉・桧もの
big size etc. 保育園用玄関シューズボックス(ヤマザクラ材) 茨城県の某保育園より制作依頼を頂いた園児用シューズボックス。保育園の新設に伴い相談を頂き制作となりました。 正面玄関を入ってすぐ左側のスペースにぴったりと納まるように制作。内部は上履き用と下足用に2段構造となります。下足用の段には泥除けにア... big size etc.棚もの
キャビネット シュリザクラ書棚 シュリザクラを使用しての書棚既存のスペースの中に嵌め込んで納めるように制作しましたので奥行きが通常の書棚よりかなり深い造りとなりました。棚板を奥と手前で高さ調整可能。かなりの収容量になります。 取っ手ツマミも制作材はタモで削りだしてみました... キャビネット棚もの
棚もの 県産材 杉 陳列棚(オープンタイプ) 県産材杉:商品陳列棚棚二段は可動タイプで制作2基制作し、現在は道の駅オアシスなんもくにて活躍中! 中2段の棚板は可動タイプ 棚板の前部には滑り止めの縁を加工 棚もの県産材杉・桧もの
キャビネット キッチンキャビネット(食器棚) 世田谷区在住の方からの依頼で新築されたご自宅キッチンでの食器棚として制作。 サイズはH1800・W900・D350中段の引き違い戸は全面から引っ込んだ形を希望され内部棚の間隔等、細部寸法まで打合せの上制作となりました。 キャビネット棚もの
mid size etc. ケヤキ花台(背面収納ラック) 使い道のなかったケヤキの板。ちょっと手を加えて花台として自宅玄関に飾ってみました。裏にはちょっとした仕掛けが・・・。 裏にはスリッパの収納ラック。これは結構便利です。 mid size etc.棚もの
big size etc. 収納式ひな飾り棚(桐材) 横に長い蓋付きの桐箱が全部で18本と、大きなルーバー扉がついた箱物を組み合わせて雛壇の完成! お人形たちが仕舞い込まれた桐箱は、画像の下部ルーバー扉付きの大きな箱の中に隙間なく収納。雛壇の土台となっていた箱は、多目的収納として、飾り付け以外... big size etc.棚もの箱もの
棚もの 壁面造り付書棚(ヤマザクラ材) 新築にともなって半作り付けのようなかたちで制作依頼を頂きました。かなり大きな壁一面の書棚となります。材はすべてヤマザクラの無垢材を使用。 作業場で仮組みの後、バラバラにして搬入。現場で再度組み直して設置しています。 棚もの